世界のCNPから

くろるろぐ

バイ春クロル2019春☆令和記念スペシャル(大嘘) 〜わさびを食った〜

十連休! 何と甘美な響きであったことか!

灰色の日々に心の水分を奪われ枯れ果てた毎日を送っていた僕にとって、この十連休はまさにオアシスであった。

あまり知られていないことだが、十日間というのは二日間の五倍の長さを持っている。すなわちこの期間を使えば、普段の土日で2しか達成できていないことを10まで達成しうるのである。

 

そういうわけで、僕は十日間に渡り恋人と肩を寄せ合いながら甘い時を過ごした……と言いたいところだが、実はそうもいかなかった。というのも十連休の半ば、恋人が友人とのお泊まり会および実家への帰省を敢行したからである。僕は半泣きになりつつ恋人を見送り、ひとりぼっちになった我が身を嘆いた。

 

嘆いたが。

 

ひとりにはひとりのよさがある。十連休は二連休の五倍だ。僕は涙を拭うと呵々大笑して自宅からバイクを回収し、行こう行こうと思っていた場所へ走って行くことにしたのだった。

 

 

そう、それが大王わさび農場である。

大王わさび農場 | 信州安曇野に広がる日本一のわさび園

 

とにかくわさびを使った様々な食べ物に巡り会えるとのことで、常にイケナイ刺激を欲する僕のような若者たちにとってひどく魅力的な場所なのだった。

 

では、バイ春クロルのレポートを始めよう。

 

 

 

 

出発

こんなに遅く出発したのは初めてかもしれない。早朝に出るつもりが鮮やかに寝坊した。

のみならず今回も例によって下道を使ったため、“大都会のチーター”であるはずの僕のバイクは“山道のカタツムリ”とでも呼びたいような様相を呈した。

 

僕のバイク歴ももうすぐ三年になるが、僕は未だ山道のヘアピンカーブを綺麗に曲がれない。こわこわ。後ろから車が来たら即座に道を譲るようにしている。

 

そういう状態だったので移動にはとにかく時間がかかった。

 

16時の時点でこの態度。やばいとは思ったが怠惰を抑えられなかった。

 

何でだろう、いつもより「ゆっくり行きたい」という気持ちが強く、どこか呆けたような感情でのんびりのんびり過ごした。過ごしてしまったのだ……。

 

 

 

クロル、凍える

18時――一般的な旅行の場合、そろそろ夕飯を食って宿でゴロゴロしておきたい時間である。しかし僕はまだ山梨県大月市にいた。

それがどのくらい致命的なことであるかというのは以下の地図を確認すればご理解いただけるかと思う。

f:id:CNP:20190507202041p:image

 

高速でもまだ2時間あるぞ!

 

 

完全に弱気になった僕。

ともかく宿を探すしかない……この際ワガママは言わないから、暖かいところで寝かせてくれ……

 

 

 

ネカフェで眠る こんな寒い夜に

結局、足は勝手にネカフェを探していた。

 

 

まっすぐネカフェに向かうこともできないほどの苦痛を覚えた僕はしばらくコンビニで手を温めた。

 

 

そんなこんながあって、何だかんだで目的地に到着。

まず目的地が「長野県」だということさえ曖昧だったというのだから我ながら驚きである。

ちなみに偶然にも全く同じ日、フォロワーである美人ライダー氏も長野にいらしていたとのことで……そちらは素敵なペンションでお過ごしだったとのことで……

 

 

こうして一日目を終えた。

 

 

 

わさび農場が開かない

おはようございます! 爽やかな朝です!

爽やかとは程遠い状態で目を覚ました僕は、しかし早くネカフェを出ないとどんどん延長料金を払う羽目になってしまうことを察して素早く服を着た。

 

景色は、良かった。

 

股関節の痛みに(マジで)(本当に)声を上げて泣き叫びながらも、僕は目的を遂げるべく走り続けた。そして…………

 

やったー!!!

 

 

食うぞ!!!!!

 

 

死んだ。

 

農場は9:00開園らしかったので朝飯を楽しもうとしたのだが、レストランは10:30開店だった。前日にろくな飯を食っていなかった僕は暴動を起こしそうになったが、風呂に入っていない体で暴動を起こすとオタクの烙印を押されるかもしれないので思い止まった。

 

 

 

わさび漬け体験

朝飯を食うまでの間、せっかくの旅行なので楽しもうと思って申し込んだら自分以外みんなカップルだった。

ひとりでわさびを刻む僕に憐憫の情を掻き立てられたのか、講師のおじさんが世話を焼いてくださった。カップルたちがじゃれあいながら作業する中、僕は無言でただただわさびを叩いていた。

 

 

そういえば、わさびの部位について面白い知識を得た。

f:id:CNP:20190507204649p:image

(参考: わさび・山葵のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや )

↑わさびを擦って食うときに使うこの部分、「芋」と呼ぶらしい。

ちなみに、チューブわさびに使われているのはこの「芋」の部分ではなく、更に下のワサワサした「根」の部分。また、チューブわさびの中でも安いものほど西洋ワサビの割合が多く、高級品となるに従って国産わさびの量が増えるとのこと。

今まで「芋」のところを「根」だと思っていたので衝撃的だった。

 

 

 

わさび食っていい? ダメって言われても食うけど

……。

しかしここまで来ておいてわさびを食わずに帰ることはできないので、60分くらい構わんと思って並んだ。とはいえさすがにそんなに待たされることはなく、何だかんだ入れた。

 

 

 

 

f:id:CNP:20190507221603j:image

 

(参考: 宇宙のイラスト(背景素材) | かわいいフリー素材集 いらすとやわさび・山葵のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや )

 

 

「芳醇」という言葉をわさびに対して使ったことはあるだろうか恐らくないだろう僕もここでこの大王わさび農場産わさびを口へ運ぶ前までは使ったことがなかったのだからまずこのわさび丼は自らの手でわさびを擦り白米の上へ乗せられた白胡麻や海苔や鰹節や醤油と和えながらいただく形となっているのだがわさび以外のシンプルながらに香り高い具材の数々が普段なら引き立て役であるはずのわさびを“引き立てる”のであるしかしどれほど脚光を浴びようと名脇役としての矜持を忘れないわさびはあくまで自分の責務を全うせんとするかのようにただ静かにわさびとしてそこに“在る”凛とした刃の如き辛味そして労わるように吹き渡る甘味それらは質のいいわさびが丁寧に擦られ空気をたっぷり含んだときにのみ人の舌を喜ばすそうしてわさびの味わいを充分に堪能したころ突如として白米の隙から姿を表すのがなんと鮪でありここでわさびは己の“いつもの場所”たとえば行きつけのバーのカウンター席たとえば星のよく見える公園のベンチそういった“いつもの場所”へと帰るかの如くその辛味を引き立て役としての風味へと変貌させる彼は唯一無二の名脇役にして空前絶後の大和薬味なのだダダダだだダ

 

 

その後のことはよく覚えていない。

 

講師のおじさんがオススメなさっていたわさびソフトを食ったり(わさびソフトを食うときは同行者と喋らず黙って食うと鼻からわさびの香りが抜けて美味しいらしい(僕は同行者がいないので優勝した))……

f:id:CNP:20190507220443j:image

 

 

夜が寒すぎるので服を買おうとして幼児服店に入ったり……

 

東京に帰ってきちゃったのかな? みたいな店ばかり回ったり……

 

服と土産を郵送しようとして奔走したり……

 

なんか色々あった。

 

こういう訳の分からん動きをする羽目になるのも無計画ひとり旅の醍醐味であり、また最悪な点でもある。無駄なく楽しく過ごすには計画が必要だ。しかし無駄を楽しむためには計画なんぞしなくていい。

 

ドヤ顔で語るクロル。しかしそれはこれから起こる悲劇物語の序章に過ぎなかった……(「金田一少年の事件簿」で第一の事件発生時によく出てくるモノローグ)。

 

 

 

こんなネカフェなんかに泊まれるか! 俺は健康ランドに泊まらせてもらうぜ!

f:id:CNP:20190507220137j:image
f:id:CNP:20190507220141j:image

 

ネカフェ泊もそろそろ卒業したくなってきた僕は某フォロワー氏の提言に従って健康ランドへと向かった。そもそも僕は二日間に渡って入浴できていなかったため、そろそろ体臭が限度を迎えてきてもいたのだった。

 

この「信州健康ランド」には、普通のホテルのように部屋を借りて泊まれるコース(1万円ちょっと)と、仮眠室と呼ばれる雑魚寝部屋で寝させられる代わりに格安で素泊まりできるコース(3000円ちょっと)とが用意されていた。

しかも(偶然にも)バイク乗りを優遇してくださっている施設だった。雨に濡れない屋根付き駐車場だの、うっかり雨に打たれてしまったライダースジャケットを乾かしてくれるサービスだの、ヘルメットとブーツとをしまっておける大きめの靴箱だの、とにかく「バイクで来ても安心」を売りにしていた。

 

いずれにせよ寒さに凍えつつあった僕は「仮眠室が混んでいるかもしれませんが……」というスタッフの声に被せるようにして「構いません! 泊めてください」と雄叫びをあげた。スタッフはやや面食らっていたようだった。

やっとのことで風呂――僕はそのときかなりきつい空腹やら眠気やらをも感じてはいたが、ともかく自分の体臭が周囲の草木や花々を枯らしているという哀しみに耐えられなくなっていた。そこで全てを放棄してまずは風呂へと向かったのであった。

 

 

二時間半も入浴したの人生で初めてだが?

 

頭を3回、体を5回、念入りに洗ったせいだったのだろうか。はたまた全ての湯船とサウナとを体験して回ったせいだったのだろうか。ひとり旅の素晴らしさを噛み締めつつ、僕はひたすら風呂に浸かった。結果、とんでもない時間が過ぎていた。

 

けれども飯は食えた。

 

 

何のことはない酸辣湯麺紹興酒であった。けれども僕は全身が溶けるほど感動した。風呂、そして飯。やはりこれらは蔑ろにしちゃいけないものだったんだ。ありがとう、健康ランド。ありがとう。

 

などと考えながら、僕は目に大粒の涙を浮かべつつ腹を満たした。思えばこれは嵐の前の静けさ、地獄の門前の穏やかさだったのかもしれない。

 

 

 

寝ていいですか

 

……………………。

 

寝てもいいですか????????

 

風呂! 飯! サイコー! などと叫んでいられたのも束の間!!!!!! 寝かせてください!!!!

 

そこで思い出す、スタッフさんの「仮眠室が混んでいるかもしれませんが」というお言葉。なるほど、混んでいるなんてものではなかった。眠そうな顔をした人、人、人。

彼らは起きているのか寝ているのか分からないような表情を浮かべたままブランケット片手にフラフラしているので、僕は危うくぶつかって階段を転げ落ちそうになった。

 

3人がけのソファを丸ごとベッドとして占拠しているお姉さんもおり、共用廊下の床にブランケットを敷いて寝ている人々もおり、ちょっと危ない地域に来てしまったような雰囲気だった。

 

 

そう、旅行とは本来、計画立てて出発するもの。流浪の民を気取って自由に出かければこういう目に遭うのも当然。嫌ならば宿を取れ。宿を取るのが面倒ならば寝られない夜を覚悟しろ。そういうことだったのだ……僕は強くなった。なっていない。

 

 

正直ちょっとかなりとてもめちゃくちゃ眠かったが、10時に健康ランドを出ないと二日目料金が発生して延長戦に持ち込まれてしまうためとりあえず退出した。仕方あるまい。

 

f:id:CNP:20190507220108j:image

 

外で軽く仮眠をとり、長野の朝の爽やかな空気を顔に浴びつつ目を覚ました僕は、帰りも下道で……

 

帰るとなるとまた8時間かかりそうだったのでおとなしく高速道路に乗った。

 

 

 

高速道路とかいう道路めっちゃすごいね

 

約一時間半で山梨県……激しいカーブもなく道は平坦、さらに昼前なのでさほど混んでおらず、快適アンド快適だった。僕はなぜ下道で旅に出たんだ? ハイウェイを讃えよ。

 

まあ僕はこういうタイプの人間なので本当は高速道路のSAとかPAとか怖いんですけどね……。

 

 

 

そして

15時ごろ帰宅!!!!!

こうして僕の二泊三日バイ春クロル旅行は幕を閉じたのだった。

 

そしてこの直後、自宅周辺で雷と豪雨が始まったのだった……クロル、もしかして晴れ男なんじゃないだろうか? 強運すぎてキョってなった。

 

十連休。普段の土日であれば2くらいしか……否、最近は2すら達成できていないバイ春を、僕は今回で10近くまで達成できたんじゃないだろうか。

 

バイクに乗ると僕はいつも“遠く”へ行きたくなる。それはきっと、日常からの逃走・逃避・逃亡を心のどこかで望んでいるせいなんだろう。そういう意味で、十連休はいい“逃げ”の機会だった。どうせいつかは戻ってこなきゃいけなくなる……やがて戻ってくることになる……おのずから戻ってきてしまうとわかっていても、一時的に“逃げ”られるというのは悪くないことだと思った。

 

十連休、毎月やってほしい。