世界のCNPから

くろるろぐ

僕もバレンタインの話をした方がいい?

今日はハッピーバレンタインである。

 

某兄貴がバレンタインのお話をお聞かせくださった。そして仲間になりたそうにこちらを見てらっしゃる。

僕もバレンタインの話をした方がいい?

 

はい

そうでもない ←

 

そう……では関係のない話をしよう。

 

皆様は「印堂」というツボをご存知だろうか。

印堂
眉間の部分のこと。命宮とも呼ばれる。印堂は、人相学において「決定の場所」とされ、吉凶・願望・快・不快などのことが、すべて表される大切な場所とされている。

( 参考: 印堂(いんどう)とは - コトバンク )

 

コトバンクに占い用語集の記述しかなかったが、つまり眉間のことである。

このツボはストレス解消に役立つらしい。

眉間にある「印堂」のツボは、背骨に沿っている督脈(とくみゃく)という重要な経絡につながっています。ここを中指で押すと、ストレスで緊張した気持ちがリラックスします。

(参考: 肩こり、疲れ目、ストレスなどの不調を改善!すぐ押せる「顔ツボ」10選!|元気通信|養命酒製造株式会社 )

この養命酒のページ、分かりやすい。

 

こういうのがどのくらい効くのかさっぱり分からないが、頼れるものには何にでも頼っておきたい。と思って、最近たまに押してみている。効いている……のだろうか? まあ、気持ちよく押せるので悪いものではないんだろうと思う。あとはこめかみや耳の下なんかも押すと爽やかな気分になるのでよい。

そもそもツボというのは……

 

 

もういい?

 

まあ大人しくバレンタインの話をしよう。

ご期待通り起源も引用しちゃう。

日本大百科全書(ニッポニカ)の解説
バレンタインデー
ばれんたいんでー
St. Valentine's Day


2月14日。後顧の憂いを絶つため遠征する兵士の結婚を禁じたローマ皇帝クラウディウスに反対したバレンタイン(ウァレンティノス)司祭が処刑された270年2月14日の記念日と、この季節に木々が芽吹き小鳥が発情することとが結合した風習といわれる。初めは親子が愛の教訓と感謝を書き記したカードを交換する習慣だったが、20世紀になって、男女が愛を告白して贈り物をしたり、とくに女性が男性に愛を告白する唯一の日とされるようになった。日本では1936年(昭和11)と52年(昭和27)ころに、神戸の「モロゾフ」がチョコレートを贈る風習の移入を計画したが発展せず、一方関東で1958年、東京の洋菓子商「メリーチョコレートカムパニー」により、女性が男性にチョコレートを贈る風習が始められ、年ごとに盛んになった。[佐藤農人]

(参考: バレンタインデーとは - コトバンク )

 

まあこれだけ知っておけば充分バレンタイン蘊蓄おじさんを名乗れるだろう。

しかしこうして起源を遡ってみると、風習を作るのは企業なのだということをヒシヒシと感じる。司祭の命日が愛を告白する日になるなんて不思議なものだ。僕が死んだら僕の命日も何らかの記念日になってほしい。

 

 

さて、僕自身のバレンタインの話をしよう。

f:id:CNP:20190214215806j:image

これが某からもらったチョコである。

もちろん嘘である。

 

これは東京タワー。2/11(祝)に遊びに行ってきた。バレンタイン的やりとりはそのときに済ませた。

f:id:CNP:20190214223043j:image
f:id:CNP:20190214223021j:image
f:id:CNP:20190214223038j:image

f:id:CNP:20190214223025j:image

せっかくのトイカメラを忘れたのがかなり手痛い。

 

しかもチョコの写真を撮り忘れるという痛恨のミスを犯したので、昼に食った麻辣モスバーガーの写真を貼っておく。

f:id:CNP:20190214220102j:image

(参考: モスバーガー/麻辣モスバーガー | モスバーガー公式サイト )

なかなか美味かった。

 

 

僕が某と出会ってから迎えたバレンタインデーはこれで恐らく9回目になる。とはいっても、揉めたり何だりしてバレンタインどころじゃなかった年もあるし、季節系イベントにほとんど興味を示さない某が完全に忘れていた年もあるし、「9回」の全てをキラキラ飾ってきたわけではない。

今年だって当日の今日は特に何もしていない。某は近所のカレーうどん屋に行っているらしい。僕は家でブログを書いている。何の変哲もない平日だった。

 

しかし、こうして某とLINEで会話できていること自体がそれなりに奇跡なんだよな、というようなことを思う。今日という日を「何の変哲もない平日」と言えることそのものが有難いことなんだよなあ、などと思った、そんなバレンタインデーだった。

 

「例えば僕の人生がチョコレートなら、“過去”は後悔という名の火焔に、“未来”は不安という名の煮湯に、それぞれ熱されて溶けてしまっているから、ギリギリ冷え固まって生チョコ程度の柔らかさを保っているこの“現在”だけが僕の居場所なのだ。ときおり降り注ぐ火花と飛沫とに耐え、自らの体温さえも恨み、そうやって“現在”を冷やそう冷やそうとする、過去からも未来からも目を背けようとする、それが僕という人間の人生チョコレートだった。」

 

どうだろう。ポエム評論家の皆様に採点してもらいたい。

 

 

まあいずれにせよチョコレートはいいものだ、久々に食ったが美味かった。

眉間の皺も緩むってもんだ。